更新日: 2024年03月21日

鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェアに「JR東日本トレインシミュレータ」がやってくる!

2023年11月25日(土)、JR東日本大宮支社は、さいたま市と共同開催し「鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア」を開催します!
大宮総合車両センターでは、その出展内容のひとつとして「JR東日本トレインシミュレータ体験会」を実施。
11月25日(土)は是非ご家族ご友人を誘って「鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア」に来てみませんか?

「鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア」とは?

鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア2014年開催時の様子(台車の展示)
▲「鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア」2014年開催時の様子(台車の展示)
JR東日本大宮支社とさいたま市が共同で開催する「鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア」では、さいたま市の「鉄道文化」や「鉄道のまち大宮」をPRするために大宮駅や大宮総合車両センターを会場として、開催されています。

大宮総合車両センターの会場では、例年車両センター内の試運転線での試乗会や、鉄道グッズの販売、ミニSL・ミニ新幹線乗車体験、工事用車両乗車体験、メンテナンス車両見学会などが行われています。
こちらの参加は、インターネットによる時間帯別の事前予約が必要です。

鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェアの概要

「鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア」に展示されているカットモデル(2022年撮影)(左から185系、EF60-47、EF63-13)
▲「鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア」に展示されていたカットモデル(2022年撮影)
(左から185系、EF60-47、EF63-13)
「鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア」の概要をご紹介します。

【開催日】2023年11月25日(土)

【会 場】
①大宮総合車両センター会場 ※事前申し込みが必要です
②東口まちなか・大宮駅構内会場(銀座通り、大宮駅)
③ 大宮駅西口まちなか会場(鐘塚公園ほか)
2023年「鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア」プレスリリースはこちら

大宮総合車両センター会場の参加には事前申し込みが必要!

大宮総合車両センターへの入場は事前の申し込みが必要です。販売期限は、2023年11月23日(木) 9時55分までとなり、入場券の当日販売はありませんのでご注意ください。

【事前申し込み】
大宮総合車両センター会場の入場には、事前申し込みが必要です。

チケットは、以下の2種類があります。
① 試乗会付き入場券(9時から入場できる入場券+特急E259系試乗会付き)
※11月21日(火)現在、既に「①試乗会付き入場券」は完売しています。

② 10時以降の入場券500円(税込)
※18歳以上(高校生除く)65歳未満の方ひとりにつき、1枚必要
※18歳未満(高校生含む)65歳以上の方、障がいのある方は無料ですが事前予約は必須です。
入場チケットの購入はこちら

大宮総合車両センター会場での鉄道イベント内容

鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア2014年開催時の様子(メンテナンス車両見学会にて、湘南色から新長野色に帯を貼り換えている211系)
▲「鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア」2014年開催時の様子
(メンテナンス車両見学会にて、湘南色から新長野色に帯を貼り換えている211系)
・特急 E259 系(デザインリニューアル車)試乗会
車両センター内の試運転線約 1.7km を走行します(乗車時間約15分、6回の運転を予定、乗車には事前申込の試乗会付き入場券を申し込まれた方に限ります)

普段は一般のお客さまを乗せて走る事の無い試運転線で、E259系に乗車できる貴重な機会です。「鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア」では例年特に人気の体験です。
E259系デザインリニューアル車について (プレスリリース)
・ミニSL、ミニ新幹線乗車体験
車両センターで製作したミニ SL、ミニ新幹線(E6系)に整列順に乗車できます。

・メンテナンス車両見学会(JR東日本大宮支社、JR貨物関東支社)
日頃、車両センターで行っているメンテナンス中の車両を見学できます。
大宮総合車両センターに入場中の、普段は見られない珍しい姿を見ることが出来るかも。

・入換動車撮影
メンテナンスする車両を移動するために使用している入換動車と写真撮影ができます。
カメラは各自ご持参ください。

・台車組み立て実演
普段、見ることのできないメンテナンスのお仕事を見学できます。

・電車と綱引き
小学生以下の方を対象に、停車している電車(E257系3両)を綱引きの綱で引っ張る体験ができます。なお、当日会場内で配布される整理券が必要です。

・工事用車両乗車体験
鉄道の工事やメンテナンスに使用する工事用車両(レールスターや高所作業車)の乗車体験ができます。

・JRE MALLと連動した鉄道古物等の展示や駅弁、鉄道グッズ等の販売
(店舗により開始時間が異なります)

・JR東日本東京吹奏楽団によるコンサート
「鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア」プレスリリース

大宮総合車両センター会場では「JR東日本トレインシミュレータ」の運転体験会も開催!

JR東日本トレインシミュレータ 運転体験会イメージ 出典:https://www.jreastmall.com/shop/g/gS275-2023112501/
▲JR東日本トレインシミュレータ 運転体験会イメージ
「JR東日本トレインシミュレータ」は、運転士が乗務員区で実際に訓練用に使用している業務用シミュレータをベースに開発・配信している、PC用シミュレーションソフトです。

業務用に搭載されている異常時対応など一部機能は省略されていますが、JR東日本で実際の車両を用いて撮影した高精細の映像や音源を使用しており、リアルな運転体験ができます。

【JR東日本トレインシミュレータの特徴】
1.実写映像を用いたリアルな運転体験
シミュレータに使用されるのは、JR東日本で実際の車両を用いて撮影した高精細の映像で、JR東日本の運転士と同じ目線で運転を体感できます。

2.実際の車両から収録したリアルな走行音
シミュレータ上で発せられる車両や線路からの音は、JR東日本で実際の車両を用いて収録したものを使用しており、実際の運転士が運転しても違和感の無い、リアルな走行音を体感できます。

3.忠実に再現された運転台機器
計器パネルには速度計などが実際の車両と同じように表示され、運転操作や速度などに応じて忠実に動作します。
音声や計器パネルの表示は、体験する車両の形式が変わるとその車両のものに切り替わります。

これまで、京浜東北線・根岸線、東海道線、中央線快速電車、大糸線、埼京線・川越線、仙石線、京葉線、山手線、常磐線、信越本線、南武線をリリースしており、月1路線ペースで新規路線DLCを配信しています。
乗務員区で実際に使用されている訓練用のシミュレータ 出典:https://www.jreast.co.jp/simulator/
▲乗務員区で実際に使用されている訓練用のシミュレータ
大宮総合車両センター会場では、今回初めて「JR東日本トレインシミュレータ」の運転体験会を開催します!

【開催日時】
2023年11月25日(土)9時30分~15時55分の時間帯で1組1枠10分間の体験

【開催場所】
大宮総合車両センター車体C棟内

【体験金額】
10分1,000円(白手袋のお土産付き)

1枠10分の時間内であれば、「JR東日本トレインシミュレータ」に収録されているお好きな路線を自分で選んで運転することが可能です。

「JR東日本トレインシミュレータ」の運転体験会はチケットの申込が必要です!

「JR東日本トレインシミュレータ」の運転体験会には、時間帯別の電子チケットが必要です。当日混雑も予想されますので事前の購入をおすすめします。
フェア当日でも、15時45分までは販売しているので空いている時間があれば購入することができます。

「JR東日本トレインシミュレータ」の運転体験には体験チケットのほか、車両センター会場への入場券が別途必要ですのでご注意ください。
「JR東日本トレインシミュレータ運転体験」電子チケットの購入はこちら

「JR東日本トレインシミュレータ」はSteamで好評配信中!

JR東日本トレインシミュレータ
運転士が実際に訓練で使用する業務用シミュレータをご家庭用に配信している「JR東日本トレインシミュレータ」は、PCゲーム配信プラットフォーム「Steam」にて配信しております。

新規DLC路線の配信などの最新情報は、Steamのストアページをご覧ください!
Steamの「JR東日本トレインシミュレータ」ストアページはこちら
JR東日本トレインシミュレータの紹介記事はこちら
©2023 Valve Corporation. Steam及びSteamロゴは、米国及びまたはその他の国のValve Corporationの商標及びまたは登録商標です。
Copyright © East Japan Railway Company / ONGAKUKAN Co., Ltd. All Rights Reserved.

\ SNSでシェア /